Creatorコンセプト ショップ紹介
デジタル教材研究所”POCO"~ MUSIC SLIDE SHOP
☆ピアノの専門家であり日々ピアノのレッスンに励む傍ら、
PowerPointを使って教材クリエイターYoshiko
(谷世志子)です。作成歴10年。独自開発教材です。
レッスン現場から生まれたmusicスライド教材は、
生徒さんに正しい音楽理論を理解できるように作成しています。
読譜力、初見力、聴力、正確なリズム感を
生徒さんとのコミュニケーションで進める【教育スライド】と
生徒さんが自主的にゲームを楽しむ様に学習できる【アプリスライド】をご用意しています。
”五感で感じ 脳が喜ぶ!”
リアルレッスンはもちろん、
オンラインのレッスンや体験レッスン、
教室イベントにも大活躍してくれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
講師歴46年、幼児さんからシニアさんに音楽を通じて
より音楽を好きになるには”わかる!出来る!もっと知りたい”
その感情を育てるために一人一人に合った教材つくりに目覚めました。
特に、幼児さんのレッスンで自分の目で音符を読み、次におこることを予想し弾ける力をつける教材に取り組みました。
レッスンでの生徒さんは目の当たりにして効果が見られ、
グッと上達したことに感動し、生徒さんも親御さんも大変喜んで頂きました。それから作成を続けています。
5年前から自分も高齢者の仲間になり、
シニアさん専門のピアノ教室に切り替えました。
独自開発教材はシニアさんの学び方にはとても効果的で、
理解に繋がり、
読めなかった音符も、出てくる音符と指が鍵盤に
連動するので、脳トレ、指トレしながら
通常より短い期間で弾けるようになります。
記憶にも残るので
レッスンに来る楽しみの1つになり、喜ばれています。
紙媒体と違い、永久的にくりかえし使えます。
是非先生方のお教室に、自主練習の生徒さんに
お役に立てて、使って頂けると嬉しいです。
出逢う楽しさ、選ぶ楽しさ満載の ”POCO”ショップ!
覚えて下さいね。
視覚からのアプローチが効果的なんですね。
レッスンに取り入れて感動を実感してみてください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※お買い上げ頂いた方には、ご希望であれば
zoomで繋がり、スライド操作の仕方や、エうライドを動かしながら生徒さんとのレッスンでのやり取りやアプローチの仕方など
無料で個別アドバイスをさせて頂きます。
こちらの公式ラインからお申込み下さい。
登録されてメッセージを下さい。即対応させて頂きます。
★デジタル教材研究所公式ライン
https://lin.ee/PkWLU4S
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
yoshikoクリエイターの作品の特徴
ストーリーある教材つくりに拘ります。
生徒さんが課題を理解できるように素材を動かし、
考えてもらうクイズシーンを挟み
確実に習得できる手応えを得られ、次への意欲に繋がる
スライドです
こんなお悩みありませんか
【こんなお悩み抱えていませんか】
★紙媒体の教材は消耗品だし
不便を感じている。
・デジタル教材は機材が壊れない限り
使えます。
★レッスンに新しい風を取り入れたい
けれどデジタル教材の事は
よく分からない。
・商品には、教材のPoint、レッスンの
仕方、操作など分かりやすい解説
PDFをお付けしています。
実際のレッスン動画を見られる
教材もあります。
★オンラインレッスンで、生徒さんの
集中力が持続しない。
中々おんぷやリズムが覚えられない。
良い方法はない?
・視覚+音源のデジタル教材は理解と
記憶を促すので集中力が持続でき、
早いスピードで覚えられます。
★スライド教材には興味はあり、
レッスンに取り入れたいが…
作るとなるとハードルが高そう。
・必要な教材は作成するより購入する
方が時短になりますね。
利口な選択です。
どの生徒さんに
どんな力をつけてあげたいか、
目的に合った教材を選んでください。
教育スライドなのかアプリ教材なのか、
理想のレッスンに 活かされるように
イメージしましょう。
★『また~』と言われないアプローチが知りたい。
・1度使って終わりではありません。
先生の言葉がけやスライドを送る
タイミングや体を動かしたり、
打楽器やピアノでアンサンブルしたり、
先生のアイディア一つで永久的に
どのレベルの 生徒さんにも使えます。
★シニアさんにも使えるデジタル教材はありますか?
・私達が作成する教材は力を伸ばす
教材ですのでシニアさんのレッスンには
特に友好的で、必須教材です。
★ 操作の仕方、レッスンの進め方、教材の使い方などメンテナンスして頂けると力強いですが。
・始めて取り入れる先生は不安ですよね、
大丈夫です。ご相談を承りますのでご安心下さい。
online music slide shop "POCO"なら解決できます!
【スライド教材を使って
生徒さんが変化したこと】
~ 紙媒体では出来なかった事が
出来るようになった! ~
* 生徒と一緒にリズムを叩いたり
ピアノの演奏をしながら指導ができる
* 生徒さんは拍子を感じながら
指で示さなくても目で追うことが
出来るようになる
初見が強くなる
* 生徒さんの集中力が半端なく伸びる
* 動くことで記憶に残り レッスンが
スムーズに進む
* 生徒さんのやる気に自己肯定感に繋がる
※スライド教材を使ったレッスンでは
これまで時間をかけて説明しても中々
理解できなかった楽典や音名、記号などが
簡単に覚えてしまいます。そして記憶に残ります
ぜひ、あなたのレッスンに取り入れてください。
Creatorコンセプト

私はPowerPointに出逢ってすっかり魅了された。伝えたいことを自由な発想で作り込め、表現できるから
ピアノの専門家だから生徒育成のためポイントは逃さない。
どう動かせば伝わるのかを常に考える。
スライド教材を作成できるのは一番!
合理的に私のスライド教材でレッスンするのも一番!
私は最強のスライド教材を提供します!
先生のお教室が変ります!