幼児用スライド①

拍子とリズムマウスでお買い物

クリエーター Yoshiko 対象:年長児~小学低学年 音符名 ・リズム・ 拍子のルールが理解できます 小節に指定された拍子に従い、リズムを埋め込む思考ドリル   解説PDF付き

拍子とリズム/マウスでお買い物

この教材は

・○分の〇拍子 1小節には何音符がいくつはいる?

・くだもののなまえを言いながらリズムをたたき、音符名をおぼえます。

・スライド教材で学んだあとは ルールを理解して マウスを使ってお買い物、買いすぎ?たりない?考える力が付きます

1小節、2小節問題 

4分の4拍子・4分の3拍子・4分の2拍子
マウス で果物をドラッグして小節に並べます。

マウス操作は上手になりますよ!

♯と♭でドレミのへんしん!

クリエーターyoshiko  対象;年長、小学低学年、シニア初級  教育スライド+アプリスライド 聴音・読譜・鍵盤まで  ♯・♭の理解はこの教材にお任せ! 全13スライド 解説PDF付き

聴音から入ります
ドレミに♯や♭がついたらどのように変化して聴こえますか?
長調・短調、シャープ、フラットについて教育スライドで学んだ後、
生徒さんがマウスやiPadではタップで
正解を見つけます。
ボタンをタップするとメロディーが聴こえ、その楽譜を見つけます。
正解すると正解音と共にメロディー譜が読み仮名に変わり
鍵盤がメロディーを弾きます
★聴音★読譜★鍵盤確認!クイズ形式で楽しく学べる教材です
シニアにも最適

音列フラッシュカード

クリエーターYoshiko  (対象)幼児・小学生・シニアさんまで使える 4段階レベル別セクションから選択  全86スライド  解説PDF付き


”音列フラッシュカード”は4つのセクションに分かれ、幼児さんから小学生、シニアさんまで使えるように難易度を選択できるアプリ教材です。
スライド4つ分のまとめ買い!お買い得商品です
自分で解答しながら集中して学べます。
指を動かしながら、鍵盤を使ってレッスンすることもできます、早く答えられるようになったら、タイマーを使うのも良いですね
ゲーム感覚で脳を鍛えます。全86スライド

充分楽しんでください

指番号でピアノを弾いて音符を覚えちゃおう!

体験レッスンで指番号を覚え、指番号だけでピアノが弾けちゃう。ついでに音符も覚えちゃう。そんなスライド❣ 3才~年長さん 全31スライド 作:yoshiko PDF付き

クリエーターyoshiko
(幼児用)進め方PDF付き 31スライド

対象はあ3歳~年長さん。

指番号を覚えたら、指番号でピアノが弾けるよ!音符が出てきたよ

おんぷが読めたらピアノが弾けるよ!ト音記号、ヘ音記号ド~ソ 指番号につられて鍵盤で弾き、音符が読めるようになるドリルです。

4つのセクションで問題を選べるので
生徒さんには 無理なく進められます。

キーボードの矢印で簡単操作

教材紹介動画

ト音記号・ヘ音記号1.2.3指のトレーニング(音声有り・無し)

ト音記号、へオン記号1.2.3指のトレーニイング(音声入り・音声なし選択) 商品取り扱い動画  https://youtu.be/xe4XtiJiBoU  PDF付き

クリエーターyoshiko

ト音記号・へオン記号1.2.3指のトレーニング【音声有り】【音声無し】選択可(ピアノ初心者)
右手、左手1.2.3の指に絞ってドレミ
ドシラが読めて弾けてしまうから驚き!
両手でも弾けちゃいます
なぜかというと、5線やト音記号・へオン記号が表れて指番号とけん盤、音符の関係がつかめるスライドだからです。生徒さんの変化を実感できますよ。

このスライドでレッスンしたのは初めて。左右1・2・3の指だけに絞り、指を動かして音符を読めました。2才と5才(この時は4才)レッスンの様子をご覧ください。

ドレミのかいだん虫食いだってへいきさ!

5分で覚えちゃうドレミの階段 商品取り扱い動画  https://youtu.be/KD9wO23NFKQ  解説PDF付き

クリエーターyoshikod

ドレミファソラシド~音符の階段(幼児スライド)全23スライドをリニューアルしました。

BGM付・神機能”変形”と使って・自主的に問題に取り組むボタン 虫食い問題 上って、下りていえるかな?

面白い動きをするので子供たちは釘付け!
このスライドで、下りの音階が覚えられなかった生徒さんが その場でスラスラ言えたのにはママもビックリ!大人気商品です

導入期必須アイテム3点セット

導入に(体験レッスン)使いたいスライドを3点セットにしました。幼児さんからシニアさん幅広く長く使えます 音列23スライド 指番号カード12スライド リズムカード15スライド  解説PDF付き

ピアノの導入期に使いたいドリルといえば、指番号カード、リズムカード、
音符をおぼえる前に、
どの音からもドレミを上って下りて言えるのは理想ですね。
ドレミの階段ドリルで虫食い問題にも挑戦しながら
音列を覚えてもらうように 音列・指番号カード・リズムカードの3点をセットでお届けします。
指番号カードもリズムカードもメトロノームのテンポ設定で、
フラッシュカードに変身!
どの生徒さんにも長ーく使って頂けます